らん丸

2018/3からランニングを始めた、そろそろ50歳の人のランニング初心者のブログです。現在の目標はフルマラソン完走

熊本城マラソン完走

2020/2/16(日)に開催された熊本城マラソンで走ってきました。

 

熊本は昔住んでいたことがあり、熊本城マラソンは抽選だし、当たったら遊びにいくかという感じで申し込んだら見事当選しました。

コロナウイルスが少し心配ではありましたが、出かける時の世の中の雰囲気としては、まぁ大丈夫じゃないという感じで、中国人ランナーの自粛を呼びかける程度。16日の段階ではイベント中止等はまだ一般的ではなく、東京に帰ってきたら、東京マラソンを筆頭に次々と大規模イベントが中止になっていきました。

最近全くブログを書いてませんでしたが、少しマラソンへの意欲が落ちてきていて、月間走行距離は、月60キロ~80キロ程度。1月は熊本城マラソン前だしということで、ぎりぎり100Kと少し頑張ってみた程度です。満足いく走りができる気はしませんでしたが、申し込みも、飛行機も、ホテルも既に支払い済なので、あがいてくるかという感じで出発しました。

目標タイムは5時間以内でしたが、残念ながら6時間17分。雨が降りしきる中で途中で、寒くなり低体温症になりかけたのかな、ちょっと大変なマラソンでした。

東京~熊本

羽田を土曜日の10時発の便

コロナウイルスの影響の羽田はどうなのか?と思ってたのですが、人も多く通常運転でした。飛行機も満席。ANAのアップグレードポイントが余っているので、プレミアムクラスへのアップグレードを狙っていたのですが、最後まで満席でプレミアムシートはとれませんでした。(帰りも同じ)よく考えたら、マラソン大会開催なので満席があたりまえでした。

熊本空港到着後は、バスで熊本中心地の交通センターまで向かいます。飛行機到着と合わせてバスがでますが、結構長い列になっていました。臨時バスも出るようでしたが、満席時は、たばこなど吸ってないでさっさと並んだほうが良いようです。

 

ホテル

今回ホテルは、ホテルトラスティプレミア熊本です。2019年10月9日にオープンしたばかりの、熊本城近くのホテルです。

f:id:runmaru2018:20200221193921j:plain

最初はスタート地点に近い、ホテル日航あたりを狙っていたのですが、うまく取れず、新しいホテルなのでちょっと期待してここにしました。

ct.rion.mobi

場所は、熊本空港から、交通センター行のバスに乗るのですが、その交通センターの上にあるため非常にアクセスが楽、迷うことはありません。コンビニもホテル入口前にあり好立地です。

時間が早かったし、ホテルをすぐに見つけれたので、チェックインまで荷物をホテルに預かってもらい、ランナー受付の辛島公園に向かいますが、これも目の前で、外に出て地図見ようと思ったら旗が立っててすぐに見つける事ができました。

ホテル自体は、ホームページを見るとラグジュアリー感があるのですが、ビジネスホテルを、がんばって装飾した感じで、思っていた感じとはちょっと違いました。部屋数を多くするのを優先し、空間スペースをかなり削減した感じです。サービスその他特に問題ないのですが、期待して行くとちょっと違うかなという感じです。

f:id:runmaru2018:20200221193856j:plain

ラソンが終わった後は、すべての人が「桜の馬場 城彩苑」に誘導されます。トラスティプレミアは、そこからすぐになるので、痛い足をひきずってあまり歩かなくてもいいので非常に楽でした。

スタート地点も、早いブロックの人はホテル日航あたりですが、遅いブロックになればなるほどこちらに近づいてくるので、トラスティプレミア、熊本東急REIホテルとか、熊本グリーンホテルあたりでは、手荷物預けせずにホテルで着替えてもいいぐらいかと思います。(只ゴール後、熊本城内の屋台とか着替えずにうろうろすることになりますが)

ランナー受付

f:id:runmaru2018:20200221193949j:plain


ランナー受付会場はすぐにわかり、混んでいることもなく、さくさくと終わり、ゼッケンを受け取ります。Tシャツ受け取り会場は、信号を渡って商店街の方にあるブースでもらいます。グッズやジェル売っている店、その他スポンサーのお店が並んでいますが、東京マラソンのようではなくすぐに見終わってしまう感じです。

自分は昨年の熊本城マラソンTシャツのくまモンがかわいかったので、子供が気に入ったらお土産にするかなと思い1枚購入。

その後、大会Tシャツをもらって、ラーメン食べて引き揚げました。

ランニング

ホテルにチェックインして、時間があったので、ゴール前の坂がきついと聞いていたのでゴール付近まで軽く走ってみました。

ゴールはお城の中なので、もちろん坂を上がっていきます。以外に距離があり、まだつかないのと思っていたら、今度はくだり、お城の反対側まで出て、さらにきついのぼりを登ってのゴールでした。これは、最初の坂で頑張って登ってついたーと思ったら下っていくという罠です。絶対心折られます。試走絶対お勧めです。

熊本城を少し見学して(思っていたより復旧してた)結局3Kぐらいのちょうどよいランでした。

夕食は交通センター内パスタ屋(サクラマチというらしい)ここのレストラン街は23時と夜遅くまでやってました。

ラソンスタート

天気予報で知ってはいましたが、雨でした。

  • 8時30分荷物預かり締め切り
  • 8時40分整列締め切り
  • 9時 スタート

ホテルの窓から行きかう人を見ながら、雨だし8時頃ゆっくり出ます。少し歩きますが荷物を預けて30分頃整列しました。ずっと雨で寒い中待ちますが、ぎりぎりまで雨宿りをしておけばよかったと反省。

f:id:runmaru2018:20200221194042j:plain

只、この日のために購入した、ゴアテックス製のカッパを着ており、雨をはじくはじくと一人興奮してました。

Dブロックでスタートロスは7分ぐらい。みずたまりがあったりでなかなか走りにくかったです。キロ6分40ぐらいで進んでいきます。今回はサブ5が目標で足が終わらないように走ろうと思っていたので丁度いいスピードでした。6分20~40程度で進んでいくことに決め、景色を見ながら走っていきました。

結局今回は15キロ付近で、足が終わってしまいました。私のレベルだと早く走っても遅く走っても足が終わる距離は関係ないみたいです。横殴りの雨が降ったりとコンディションが悪かったのも影響しているかもしれませんが、思いのほか早くに終わってしまいました。

あまりよくは覚えてないのですが、20キロ超えたあたりからは、歩いたり、走ったり、30K超えたあたりはすべて歩きだったと思います。

体も冷えてしまい、非常に寒かったです。低体温症になるかもと思うぐらいで、リタイアも考えましたが、現地の友人に出場がばれてしまい応援ナビで見られている状態(でも雨もあり現地まで応援に来てくれたのは一人だけ)、家族も見てるし(応援ナビで)ということで、歩いて、歩いて、足ひきずっての感想となりました。

救急車も結構出てたので、やばい人も多いいのでは?と思っていましたが、後からニュースを見た感じ42人も救急車で運ばれたとか.... 

mainichi.jp

遅い人は、それだけ雨にさらされる時間も長いわけですから、雨の日はやめといた方がよさそうです。

ゴール後

完走メダルをもらって一安心

f:id:runmaru2018:20200221194107j:plain

会場は出店も出ており、見て回りたかったのですが、地面はぐちゃぐちゃで歩き回るのがきついし、お風呂に入って温まりたいというのが一番だったので、着替えるか迷ったのですが、着替えもせずに、ホテルに退散しました。

ホテルに帰って、ユニットバスにお湯をためて一息。当初の予定では銭湯に行く予定だったので、大浴場なしのホテルだったのですが、やっぱ大浴場付きのホテルがいいですね。

その他

夕食は肉、翌日は馬刺し

 

f:id:runmaru2018:20200221195358j:plain

まとめ

雨の中ということもありますが、練習不足です。スクワット100回などの筋トレをやり始めたのですが、20K走もしてませんし、そもそも単純に走る距離が足りてません。

タイムはともかく、フルマラソンを最後まで走りきるには、楽しく毎日走るレベルではだめで、ちゃんと練習をしなければだめだということですね。

もう、フルマラソンはやめて、ハーフぐらいを楽しく走る方向にしようと思います。

といっても、現状コロナウイルスのおかげで続々と、マラソン大会が中止になるので、来年は、今年の当選者が自動的に当選になるので、来年はフルマラソンの新規応募枠がかなり減るので自動的に走る機会は減りそうです。

 

 

横浜マラソン2019 初メダルもらった

2019/11/10に開催された横浜マラソンで無事完走をしました。

f:id:runmaru2018:20191114151156j:plain

完走メダル

気温は18.5、湿度37%ちょっと暑かったけれどもまずまずのコンディションでした。

  •  家から会場まで
  • スタート
    • スタートから20Km
    • 20Kmからゴール
    • ゴールから帰宅
    • まとめ
続きを読む

新宿ハーフマラソン 応募失敗

玉砕した北海道マラソン、膝の調子が良くなかったのですが、飛行機もホテルも取っていたので、行くしかなったです、観光しながら行けるのはいいのですが、日帰りで行ける大会の方が安心だなーと思ってます。

新宿ハーフマラソンは、ハーフだし、近くて日帰りだし、スケジュール的にもいいかんじだったので、9月8日(日)の12時30分からの先着順申し込みに並びました。

f:id:runmaru2018:20190911172255p:plain

www.shinjukucity-halfmarathon.jp

12時30分丁度にスマフォで申し込みボタンをおしますが...

ぐるぐるぐるぐると15分ぐらいした後、申し込み画面に移動したと思ったら、既に締め切っていました(´;ω;`)ウゥゥ

ここで、二次受付があるという事に気が付きました。

  • 一次受付:上限1200名  9月8日(日)12:30~ 1200名
  • 二次受付:定員まで受付 9月9日(月)12:30~ 残り

定員が4,510人なので2日目は3310人まで行けるのですね。

何故こんなアンバランス?と思い、二次受付に挑戦するのですが、すっかり忘れてました。というか平日は無理。気が付いた時は1時で終わってました。

blog.neet-shikakugets.com

このサイトには、一次は11分、2次は19分で終了したとか...

フルマラソンは、まだ敷居が高そうなのでハーフマラソン中心にしようかと思っていたのに残念です。

抽選の方があきらめがつくので抽選にしてもらいたい...

 

北海道マラソン 40K関門で時間切れ完走できず

8月25日に行われた、北海道マラソンですが、40Km関門に間に合わずに(あと10mぐらいだった)敗退となりました。

気にしていた右膝は特に問題なかったのですが、20Km付近から心拍は大丈夫なのですが、足が動かなくなってしまいずるずるペースが落ちていきました。足が釣っているわけでもなく痛みもなく、息も苦しくないので、何がつらいのか良くわからない状態だったのですが、とにかく辛かったです。一度歩くと終わる気がして絶対に歩かないと思って1K、1K積み重ねていきました。

40K関門を超えれば、後はキロ8ペースでも次の関門を超えられたという事を後から知ってさらに気持ちに追い打ちをかけられました。

気温も例年より低く走りやすいコンディションだったと思います。完全に練習不足を感じた北海道マラソンでした。

 

ホテル

スタートが9時なので3時間前の6時起床

起きてすぐに、前日コンビニで買った、おにぎり2個とインスタント味噌汁を飲む

朝起きてすぐにコーヒーを飲まないと1日が始まった気がしないので、カフェイン抜きのインスタントデカフェ(おかげでトイレに行くことなく走れました)

バナナも1本買ってあったんだけど、なんだか食べれず。

8時30分荷物締め切りなので、8時頃にホテルを出れば十分間に合うのですが、何もやることなく落ち着かないので7時半頃ホテル出発

外に出たら小雨が降っていますが、気持ちいい感じの小雨。カッパを部屋に置いてきたのに気が付いたのですが、ウインドブレーカーあるからいいかと思い、ウインドブレーカーを着て出発

ホテルはJR札幌駅周辺で、1Km程南下すれば大通り公園、同じように歩いているランナーについていきながら、会場に到着。このころはかなり強い雨も降っていたりして

スタート

f:id:runmaru2018:20190828121503j:plain

スタート地点

前日来ていた会場なので特に何も見ることもなかったので、荷物をさっさと預け、走る前にジェルを1つ消費し、ウインドブレーカーだけ着たまま8時30分頃、Fグループに並ぶ、トイレは結構ならんでいた気がするがホテルで済ませてきたので省略。

雨が少し降ったりやんだり、緊張していたのかあっという間にスタートになった。

スタート~5km

スタート後、想定した通りのろのろと進む、スタート地点まで10分ぐらいを想定していたけどあっという間にスタート地点に到着、角を曲がったらすぐだった。人が多くスタート地点という事が良くわからず、ガーミンのスタートボタンを押すのにあたふた。

流れに乗ってすすきの辺りを通過、時計をみるとキロ6分20ぐらい。板橋CITYマラソンの時は周りの速度がキロ7ぐらいだったので、かなり周りのペースが速い。ここで制限時間5時間だから早いという事に気が付く。膝の様子を見るために序盤は絶対にペースを上げないと決めていたので6分40ぐらいを目標に少しペースを落としていった。

5Km地点の給水では渋滞が発生。給水するのを辞めようかと思ったけれども、スタート前30分待っていたせいか、のどが渇いていたので頑張って取りに行く。後で時間を見てみたらこの給水だけで1分程ロスをしていた。

5Km付近の給水所以外は、渋滞とか特になかったので、誰かが書いていたけれど、大規模マラソンの時は最初の給水はスルーするためOS-1等を持っていくのが良いなと感じた。

5Km~15Km

膝が常に不安だったが、テーピングをしたおかげが痛みもでずに、キロ6分40を目標に調子よく走った。

 

f:id:runmaru2018:20190828121603j:plain

トンネル

トンネル以外に長かった。全然空気とか大丈夫だったのが不思議

15Km~25Km~折り返し

20Km付近から心拍は大丈夫なのに足が動かないという不思議な現象。ハーフマラソン走った時よりペースが遅いぐらいなのにかなりショックな状態

とりあえず、淡々と淡々と走り続けた

f:id:runmaru2018:20190828121801j:plain

折り返し地点

 新川通は長くて長くてつらいと言われていたが、荒川の風景が変わらないのに走りなれているのか特にコース的につらいとは感じなかった。(気持ちはかなり辛かったけど)

30Kmを目指し淡々と走る

折り返し~35Km

このあたりからキロ7ペースに下がってきた。キロ7でぎりぎりということがわかっていたので、キロ7を切ったり、オーバーしたりといった感じで粘って走っていた。

歩かない、歩かないと思いながら

f:id:runmaru2018:20190828122528j:plain

白いバームクーヘンだっけ?印象あまりなく忘れてた。

f:id:runmaru2018:20190828122556j:plain

イカ

イカはおいしかった!気分転換にかなりなりました。かじった写真しか取れなかったけど

35Kn~40Km

このあたりで、腰に少し違和感(たいしたことはなかったけど)、また太ももがつりそうなピキッというのが2回ほど(もちなおした)心拍もようやくきつくなってきたらしくハァハァと息が少し上がってきた(でも余裕はあったけど)総合的に明らかにペースは落ちてきたのはわかってきたけど、40Km関門目指して淡々と走った。

40Km関門まであと少し、周りでは関門まであともう少しと声があがるが、ガーミンで現在時刻は2ページ目に設定してあるので、2ページ目を表示しようと手を回すと走りがずれて左ふとももが、つりそうになった。計算的にはキロ8より少し早くいけば大丈夫なはずなのでと思い時間を見ずに走り続けるが、この時キロ8出てなかったのが後でわかった。

40Km関門が見えてきた。周りの人がダッシュはじめるが、間に合うのか、間に合うのかまったくわからない、とりあえず可能な限りダッシュをするが、気持ち半分。カウントダウンを誰かがし始めたときは既に間に合わない事が確定していた。残念ながら10M程を残して間に合わなかった。

40Km~大通り公園

関門でしばらく唖然としながら時を過ごす。汗で寒くなってきたので、Tシャツを脱いで、ウインドブレーカーだけで過ごす。(そういえば水はあったけど、タオルもらえなかった)収容バスをしばらく待ち、その後スタート地点に戻る。

バスから降りた後、ゴール地点に戻って荷物を受けとる。完走メダルもタオルももらえなくかなり寂しい。着替えを済ませどうしようかとおもったけど、やることもない。お腹がすいたので、ラーメン食べてホテルに戻った。

f:id:runmaru2018:20190828123323j:plain

ラーメン屋(おいしかった)

ホテル~翌日~帰宅

大浴場(といっても小浴場ぐらい)があるホテルなので、すぐに風呂に向かい、風呂の中でマッサージ。この日はおとなしくそのまま寝ました。

良くもんだおかげなのか、次の日は上半身はまったく異常なし、下半身は想定どおりダメージ大、階段上ったり下がったりするのが結構つらかった。痛めていた膝は問題ないというか、膝自体全部いたいというか、でもいやらしくない痛み(骨触るといたいのはどういうことだろうと思うけど)。ひょこひょこしながら空港に向かいましたが、同じような仲間が結構いて、すぐにマラソン参加者だなという事がわかりました。

f:id:runmaru2018:20190828123434j:plain

メロンパフェ

大会パンフレットに同封されていた、四葉牛乳が運営するカフェで10%OFFで食べれるという事で行ってきました。開店時間が11時ということで少し遅いです。開店時間10分前にいきましたが、列の2番目。11時になるとかなりの人がならんでました。

味はおいしかったのです(とくにクリーム)、しかしおっさんが一人でパフェ食べるもんではないですね。一人で無言でパクパク。量も結構多く残してしまいました。

まとめ

これで、フルマラソンに2回出たのですが、両方とも残念な結果となっています。

普通に完走がしたいなー成功体験がないと辛いなーと思ってます。

練習して秋のマラソン大会で再挑戦です。